配当

CMEグループ(CME)が9%増配を発表

現地時間の2月6日、デリバティブ市場を運営するCMEグループ(CME)が配当金のお知らせをリリースしました。

今回が増配タイミングでの配当のお知らせとなりますが、発表内容は以下のとおり。

CMEグループは本日、第1四半期の配当を1株当たり1.25ドルとし、従来の1.15ドルから9%増配すると発表した。

配当は2025年3月7日現在の株主に対し、3月26日に支払われる。

昨年が1株当たり1.10ドルから1.15ドルへの4.5%増配でしたから約2倍の増配率となりました。

これで普通配当は15年連続の増配達成。

CMEグループは1月に投資したばかりの銘柄ですが、早速その実力を示してくれ嬉しい限り、まさにインカムゲイン投資家みよりに尽きる瞬間と言えます。

CMEグループ(CME)購入の理由2025年初、1月の投資ですが、ブロードコム売却資金+配当でCMEグループ(CME)を購入しました。 事業概要 CMEグ...

尚、この銘柄の特徴は2012年初頭に年間変動配当制を採用し、四半期配当とは別に業績に応じ年一回年間変動配当(annual variable dividend)-いわゆる特別配当-を出していること。

こちらは12月に配当のお知らせがリリースされます。

ちなみに年間ベースでの特別配当を除く増配率の推移は以下のとおり。

さらに2024年までの特別配当を含む増配率は以下のとおりとなっており、2021年以降上記の特別配当を除く増配率を上回っています。(ちなみに特別配当を含む配当ベースでは6年連続増配中となっています。)

ということで気が早いと言われるかしれませんが、今から12月の(特別)配当のお知らせを楽しみしているところです。

(特別配当を過度に期待しての投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です