窓際中年のつぶやき

自分の趣味に家一軒分投資した男の末路

おそらくですが今の若い方はテレビよりネット、でかなりテレビ離れが進んでいるのではないかと思いますが、テレビ全盛期で幼少年期を過ごした当方はいまだ毎日必ず何かしらのテレビ番組を見ています。

現在ニュース以外で必ず見ているのは、大河ドラマと出川哲朗の充電させてもらえませんか、そして何と言っても「なんでも鑑定団」。

放送開始から今年で27年になるこの番組ですが、年を取るにつれ面白さが増しているように感じています。

番組を見ている方はおわかりかと思いますが、お宝の内容は千差万別で、たまたま実家にほったらかしになっていた掛け軸や、借金のかたとして渡された怪しげな絵画などが登場するわけですが、やはり多いのは自分の趣味に関するお宝。

自信満々でとうとうとお宝内容を説明した結果、わずか数千円、という悲惨なパターンも多く、それがまた番組の面白さとなっているようです。

そして趣味のお宝の場合、司会者が依頼人によくする質問が、

「これまでいくらくらい使いました?」

というもの。

その回答ですが、高級車一台分とか家一軒分という回答が多いような。

一口に高級車一台分とか家一軒分と言ってもその値段は大きく違うわけですが、少なくとも1千万円以上は使っている方が多いように思います。

もちろん自分のお金で自分の趣味にお金を使っているわけですから、文句を言われる筋合いはないわけですし、何よりそれで人生が楽しく充実したものになるのではあればそれに越したことはないのではないでしょうか。

(但し多くの場合、奥さんからはかなりヒンシュクをかっている方が多いような、、、)

実は当方も自身の趣味に高級車一台分、家一軒分を投資した人間の一人です。

ではその趣味とは?

と言えばもうおわかりでしょう。

そう、株式投資、それも個別株への投資。

考えてみれば個別株への投資って骨董や絵画収集と何ら変わるところはないのではないでしょうか。

特にインカムゲイン投資の場合にはそれが言える。

骨董収集家しかり絵画収集家しかり、自身が収集した品物には強い思い入れがある。

決して手放したくない。一生手元に置いておきたい。

という方が多い。

当方の場合もそれは同じ。

(もちろん減配と言う形での売却はありますが、)以前から書いているとおり基本保有期間は一生。

マクドナルドしかり、ペプシコしかり、長きに渡り保有を続けている銘柄には思い入れもある。

保有している事自体が楽しいし、新たなる銘柄探しもこれまた楽しいし止められない。

次から次へと買いたい銘柄が出てきてしまう。

そんな当方の趣味ですが、絵画収集や骨董収集にはない素晴らしいおまけまでついて来る。

それが配当。

もちろんその配当というおまけは、おまけはおまけでもおもちゃ収集で言うならグリコのプレミア級のオマケ。

とうことで、

家一軒分を投資した自身の趣味に後悔はまったくありません。

(住宅ローン等を抱えた中での趣味への多額の資金投入にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. みずほ より:

    この趣味は鑑定を息を飲んで待つ、じゃなく日々キッチリ?と確認できますね。最近見ていませんが、骨董より株の方がいいのになぁ…と思いながら見ていましたw ロマンの違いですね。

    最近、断捨離の番組を時々見てまして、溢れる物の山にやっぱり、株の方が…と思ってしまいますw。こちらは、家族の感情の葛藤が遠慮なく見えて、解るわ〜!と共感したり「それ要る?捨てなはれ」と思ったりしています。
    色々と物が好きな日本の家庭です(笑)

    • naobito より:

      みずほさん
      こんばんは。
      みずほさんは、断捨離関係の番組ですか。
      実は当方、来年リタイアしたら本格的に断捨離を始める予定です。
      ただ妻が結構物持ちが良い方というか捨てられないタイプの人なので、とりあえず自身のものから始めます、、、(笑)

      • みずほ より:

        >とりあえず自分のものから。。。素晴らしい心がけですw
        断捨離番組でも家族の喧嘩が…、無理強いでは行き詰まるのですね。
        転勤族なので引越しのたびに荷造りと荷解きに疲れて、整理が大分進みましたがそれでもまだ途中です。

        趣味といえば、番組でも趣味の物が出てきますが、その方の人生の一端が垣間見えて興味深いです。ただ、子どもには興味なかったりして…行く行くは実家の整理をする事になる子どもの気持ちも解る…。

        • naobito より:

          みずほさん
          おはようございます。
          子供のためにも断捨離って非常に大事だと思っています。

  2. ひろー より:

    こんばんは。

    この趣味は平日は毎日成果が確認できますね。

    当方はオーディオの趣味があり、株式に費やしたものとは一桁少ないですが、それでもヘッドホンやイヤホン、オーディオインターフェースに少なくない金額を投じてきました。
    最近はドイツのオーディオメーカーのRMEのオーディオインターフェースやDACに投じてました。
    (まぁそれと同じくらいパソコン関連にも投じてはいますが、こちらは仕事に関連する投資と割り切っています)

    PCで聴く音楽はノイズが乗りがちですが、やはりお金をかけるとそれなりになります。
    RME製のオーディオ機器はオーディオ機器には珍しくリセールバリューもあり、壊れにくいので質実剛健な作りになってます。

    ヘッドホンも大好きでAKGやBeyerdynamicのものを何本か所有してます。
    所有オーディオ機器はドイツ製ばかりになってしまいました。

    実際の製品でも日本製のものを買う頻度が減ってきましたし、日本株を通り越して米株を買ってしまうのは仕方ないんでしょうね。

    • naobito より:

      ひろーさん
      こんばんは。
      おー、ひろーさんはオーディオでしたか。
      (ひろーさんのイメージに合ってるような、、、)
      オーディオ機器はドイツ製に良いものがある、というのは知りませんでした。
      他の製品でもそうですが良い日本製品がどんどん減って来ているのは日本人としてなんだか寂しい気がしますね。
      (と言いながら米国株を買っているのですが、、、)

      • ひろー より:

        こんにちは。

        当方はオーデイオですが、当方の父はアマチュア無線でした。
        還暦を過ぎても最新の機械に慣れておかないと若さは保てないんだ!とiPhoneが出ると真っ先に買っていた父でしたね。。。
        実家には(もうありませんが)中継局の働きをしていた鉄塔が建ってました。
        雨樋も鉄塔を避けるように特注で作っていたみたいです。

        • naobito より:

          ひろーさん
          こんにちは。
          当方の年代でもアマチュア無線をやっていた方は多かったです。
          近所でも結構鉄塔が立っていましたね。

  3. そだお より:

    こんばんは

    正直者さんは、このまま行けば80歳までに6,000万円の配当金を得ることになりますよね。
    ものすごいおまけですよね。

    最近は、物質的な豊かさより精神的な豊かさをとも言われますが、お金を増やすというのは精神的な豊かさには入らないのでしょうかね?

    お金を減らすのは間違いなく物質的にも精神的にも貧しさになります。
    それは私の趣味の競馬です。
    ハズればっかり、
    お金返して~~~!

    • kiza より:

      どっかで読みました。「お金で幸せは買えないが、お金で多くの不幸は回避できる。」みたいな事です。投資、大事ですね〜。この言葉、ここ3年間実感してます。ところで、40年前に、野村証券の友人が、「100万円預けてくれたら、10年後に100倍にして返す」と言ってました。今、考えれば違法でしょうが、投資の基本を言っていたのですね。当時は預貯金金利が7%前後だったので、10年で2倍は当たり前で、それを大きく上回らないと、証券会社の存在価値はないと言う時代でしたね。

      • naobito より:

        kizaさん
        以前亡き父の住宅ローン返済表を見たことがあるのですが、10%近い金利でびっくりしたことがあります。
        7%の金利ということはそれだけインフレ率が高かったということですから、金利水準に関わらずいつの時代でもよりリターンの高い株式への長期投資が重要ということなのでしょうね~。

    • naobito より:

      そだおさん
      こんばんは。
      そだおさんの言われる通りお金を増やすということは明らかに精神的な豊かにつながる。
      増やしたお金で趣味の競馬を楽しむことができる。
      日々の激務のストレスを発散することができる。
      ウィニングチケットさんの趣味も競馬ですが、株式投資と競馬ってどこか相通じるものがあるのでしょうか?

  4. kiza より:

    私たち夫婦の趣味は娘への教育投資でした。香港のインターに5歳で入れたのに始まり、米国の高校〜大学院卒業まで、毎年Mercedes C200 x 18年間費やしました。おかげで、50歳時点で貯蓄ゼロに。妻と「こっげんして、ばぁか賢くねぇかったらどうする?」と笑い合ったものです。幸い、米国で幸せに暮らしている様です。

    • naobito より:

      kizaさん
      Mercedes C200 x 18年間の教育投資、ものすごいですね。
      しかしその投資のお陰でお子様は高い知識と知見と教養を身につけることができた。
      そして米国で幸せに暮らされている。
      これ以上素晴らしい投資が他にあるでしょうか。

  5. そだお より:

    私が競馬が好きなのは予想が当たる(ことがある)からです。
    情報を分析して仮説を立ててそれが当たるかどうか確かめる。
    当たるとうれしい。
    お金も増える。
    ギャンブル中毒に突入。

    ところが最近時間がなくて十分に考えられないんですよ。
    だからハズれっぱなし。
    まぁ十分に考えれば当たるというものでもありませんが。

    投資も、情報を分析して仮説を立ててそれが当たるかどうか確かめるというところがあります。
    試行錯誤して自分に合った投資法を見つける。
    これはという銘柄を見つける。
    それが好きなのでしょうね。
    ウィニングチケットさんもたぶんそうだと思います。
    だからお互い正直者さんの私の投資履歴書シリーズが好きなのだと思います。

    Kizaさん、
    「お金で幸せは買えないが、お金で多くの不幸は回避できる。」
    なるほど、競馬予想が好きな私は多くの不幸が回避できるはずのお金で不幸を買ってることになりますね。
    でも、正直者さんが言うとおり、競馬に使うお金は株式投資で増やしたお金なので、競馬ができる幸せを感じることはできるのかな。
    利益を出している株式投資に感謝です。

    子供への投資というのは、実を結んだ時の喜びがとても大きいでしょうね。
    おめでとうございます。

    • kiza より:

      そだおさん、
      私の人生がギャンブルそのものなので、1992年に当時仕事で通っていたマカオのカジノでHK$100を大小に賭けたのを最後に、ギャンブルはやっておりません。(パチンコ、麻雀、ゴルフすらも辞めました。)

      また、不動産投資で運を全部使い果たしたので、ここ3年間、新しい投資もご無沙汰です。(今の様な円安の時に、手持ちの米ドルを少し円転する、リバレッジなしのFXのみです。)

      そう言えば、娘が10年前に結婚した時、祖母が学資保険で積み立てていたのをお祝いにと送ってくれました。その時、娘が「S&PのETFに。。。。」とか言ってましたが、私はその時はなんのことか、さっぱりわかりませんでした。今、大きく育ってくれているといいですね。

  6. ウィニングチケット より:

    おはようございます。
    コメント欄が賑わって嬉しいですね。

    私もギャンブル好きで投資も大好きですが
    運に頼るギャンブルよりも
    そだおさんや正直者さんと同じく
    まさに
    思考ゲーム、分析が少しでも活かされる
    モノを好みます。

    最近は、シクリカルにハマっています。
    海運をモノにしてからとても面白いなぁと(笑)

    シクリカルといえばとても幅広く
    半導体、原油、銅、ウラン、機械、
    海運、陸運、エネルギー、、
    上げるときりがないですね。

    周期もさまざまで面白いですね。

    • naobito より:

      ウィニングチケットさん
      おはようございます。
      思考ゲーム、やはり購入までの過程が楽しいということなんでしょうね。
      シクリカルですか、今度次に来そうな商品を紹介していただければ、と。

  7. そだお より:

    ウィニングチケットさんのTwitterでの精力的な活動を見て驚くばかりです。
    シクリカルは私には波長が合いませんが、
    ウィニングチケットさんはものにされていますよね。
    素晴らしいです。

    kizaさんは人生がギャンブルそのもの。
    1992年以降ギャンブルやってない。
    不動産投資で運を全部使い果たしたので、ここ3年間、新しい投資もご無沙汰。
    この辺に勝負師の凄みを感じます。

    しかも娘さんが10年前に「S&PのETFに。。。。」
    バフェット家に継がれたのですね。
    わかります。

    • naobito より:

      そだおさん
      おはようございます。
      本当にウィニングチケットさんのTwitter界での活動はすごいですよね~。
      一方こちらは最近は家に帰るとバタンキュー状態、あのバイタリティーを見習わねば、と思っています。

      • ウィニングチケット より:

        皆さん、おはようございます。

        Twitterの投資仲間との交流に
        ハマっております。
        一方的な発信ではなく
        双方向で情報共有しながら
        意見交換したり
        TwitterとNoteで皆で情報をまとめあったりと
        おかげさまで楽しい兼業投資家ライフを
        送っています。

        これだけ充実して来たら専業でも暇にならないなぁと
        感じています(笑)

        KiTAさんのお話とても面白いです。
        そんなKiTAさんの娘さんも凄いですね。
        十年前の時点で、SP500のETFについて
        サラリと語られているとは。。
        ベンツ☓大量の莫大な学業への投資で知性、
        インテリジェンスが見事花開いてありますね。

        • そだお より:

          おかげさまで楽しい兼業投資家ライフを送っています。
          とあって安心しました。
          あれだけTwitterやってて、お仕事大丈夫なんだろうかと。

          私もウィニングチケットさんのTwitter追いかけるだけで専業になっても暇にならないと思います。(笑)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です