スポンサーリンク
以下のとおり11月末時点の米国株のキャピタルゲインの状況を公開いたします。
評価(=含み)損益の表示は100%と表示されていれば時価は2倍、200%であれば時価は3倍になっていることを示しています。
ご覧のとおり円ベースでの含み益の合計額は17,732,059円(※配当の再投資分は加味していません。)、時価総額は61,934,778円と前月比で2%増となりました。
但し月末のドル円レートですが109.50円と前月末の108.71円からは円安に振れています。
真の姿、ドルベースでの実績は以下のとおり。
こちらの方は前月の560,551ドルから565,614ドルへと、全体の約2割を占めている大どころのAT&Tの株価の下落はあったものの、アルトリアや買い増しを続けてきたアッヴィの株価上昇等から0.9%の増加となりました。
ということで、3ヶ月続けての資産増加。
ただ当方以前から再三に渡り書いているように、現在評価額はあまり気にしていません。
もちろんその理由は配当金の存在。
配当収入が増加すればするほど株価は気にならなくなる。
時価総額は変動(減少)しようとも、配当金の方は毎月・毎年着実に積み上がっていく。
そして配当を再投資することによって、その積み上がり金額は着実に、雪だるま式に増加していく。
さらに毎年の増配によって積み上がりが加速されていく。
これがインカムゲイン投資家の最大の強み。
このことは投資方針・目標を同じくする投資家の皆さんであればきっとわかっていただけるかと。
以上、ご参考まで。
(投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク