配当

モンデリーズ・インターナショナルより配当受領 投資回収率は72%となりました

7月16日に食品大手、消費者向けのスナック食品・飲料製品の製造・販売を行うモンデリーズ・インターナショナル(MDLZ)からの配当金が入金しました。(尚、この銘柄の日本語での名称ですが、モンデレズ(YAHOOファイナンス)やモンダリーズ(SBI証券)としている会社もありますが、当方は日経新聞やGoogleに準じています。)

企業概要

モンデレズ(モンデリーズ)・インターナショナルは食品・飲料メーカー。スナック、飲料、チーズ・調理済み食品を扱う。

主要製品は「オレオ」・「ナビスコ」クッキー、「LU」ビスケット、「ミルカ」チョコレート、「トライデント」ガム、「タング」粉末ドリンクなど。

製品は165カ国で販売される。

(YAHOOファイナンス)

モンデリーズの場合、増配タイミングは次回10月の支払い時ということで、今回も前回同様1株当たり0.425ドルとなっています。

直近の業績ですが4月30日にリリースした2024年第1四半期決算は前年同期比で売上(+1.4%)、そして特殊要因を除いた調整後1株利益(+6.7%)は増収増益。

そしてアナリスト予想との比較は、以下のとおり売上、調整後1株利益ともに予想を上回っています。

また、2024年通期予想ですが、前回予想の既存事業売上3%~5%の増収、調整後1株利益1桁台後半の増益、フリーキャッシュフロー35億ドル以上を維持しています。

この銘柄を初めて購入したのが2010年。

この銘柄は元をだどればクラフトフーズがスピンオフによってクラフトフーズ・グループ(その後現在のクラフト・ハインツ(KHC))とモンデリーズ・インターナショナルに分かれた、という経緯があるわけで購入したのはモンデリーズではなくクラフトフーズ。

そしてクラフト・ハインツの方は残念ながら業績悪化から2018年の決算で36%もの大減配を発表したため売却を余儀なくされましたが、増配を続けるモンデリーズは愚直に保有を続けて来ました。

その結果クラフトフーズの時代を含む過去の配当の積み上がりは以下のとおりとなっており、総投資額49.5万円に対する総配当受領額は35.8万円。

投資回収率は72%に達しています。

保有銘柄がスピンオフを行って分離された企業も上場した場合、両社の保有を継続するかどうかは判断が非常に難しい、ということを身をもって経験することになったこの銘柄ですが、上記業績はもちろんのこと、2015年以降当たり前のように毎期2ケタ増配を続け、わずか8年で2.5倍を超える配当をもたらしてくれた優良銘柄を売却する必要は全くないと考えています。

(実力は十二分にあるも日本人投資家の注目度がほぼゼロの銘柄への投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. うっかり小平次 より:

    naobito様

    小生、モンデリーズは「ナビスコ」ブランドくらいしか知識がありません。
    しかしながら、本投稿を拝読しますに、僭越ながら「The naobito」銘柄だと。素晴らしいパフォーマンスと思います。
    昨今の半導体株とテック株下落と円高局面において、naobito様のポートフォリオは微動だにしないのでは。
    保有銘柄を知るにつけ、「鉄壁のポートフォリオ」そう思ってしまいます。

    • naobito より:

      うっかり小平次さん
      こんにちは。
      地味な銘柄ですが本当に良い銘柄だと思っています。
      「鉄壁のポートフォリオ」というかディフェンシブポートフォリオといったところでしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です