銘柄研究

コメダホールディングス (3543)を購入しました

5月24日にコメダホールディングス (3543)を購入しました。

購入にあたっては以下リタイア用(食事割引券)銘柄リストの保有していない2銘柄のうち権利確定月が早い銘柄、ということで6月のホットランドの予定だったのですが、やはり昼食にたこ焼きはいかがなものか、という疑問が生じたため、というのは冗談で株価が少々上がり過ぎていたためもう少し待っても良いのでは、と考え8月のコメダホールディングスを先に購入することにしました。

そのコメダホールディングスですが、4月12日に発表した2023年2月期決算は増収増益、また来期2024年2月期の通期予想も増収増益と好調。

ちなみに現在の優待内容は以下のとおり。

優待内容

通常の優待制度

対象株主様      100株以上保有の全株主様
実施回数       年2回
(基準日)      8月末・2月末
保有株数       100株以上
プリペイドカード  1,000円分/回

100株以上の株主に対してプリペイドカード「KOMECA」が贈呈され年2回、1回当たり1,000円の優待金額が入金(チャージ)されます。

購入価額ベースの優待利回りは0.75%と非常に低いのが残念ですが、2023年は議決権を有効に行使した株主に対して500円分のチャージがされています。

まあこれを含めても1%に満たないのですが、配当利回りが2%弱ありますのでトータルではまずまずかと。(って結局配当から離れられない、、、)

ちなみに今回のコメダ購入で保有銘柄は9銘柄となりました。

次回は最後に残った6月が権利確定月のホットランドを購入予定ですが、何とか4月末時点の株価くらいまで値下がりして欲しいものです。

最後に毎度毎度の話となりますが、リタイアして1年、本業収入ゼロ、”の無職という名の自宅警備係”がこうやって予定どおり優待銘柄を増やせているのもすべては米国株からの潤沢かつ安定的な配当のお陰。

2008年の投資開始以降、これまで信念を曲げず、何があろうと愚直に投資を続けて来て本当によかった、とあらためて実感しています。

(まずは優待ありき、で業績を考慮しない投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. そだお より:

    コメダの株主になられたのですね。
    私も株主です。

    ナカーマ! \(^0^)(^o^)/
    これがホントの株仲間ですね。

    • naobito より:

      そだおさん
      おはようございます。
      そうそう、そだおさんもホルダーでしたね。
      トリドールといいコメダといい、なんだかそだおさんの後追いをしているような、、、
      次何を買ったらいいか教えてください。(笑)

  2. そだお より:

    正直者さん、こんばんは

    日経が凄いことになっていますね。
    どうしたんでしょう!

    乗るしかない、このビックウェーブに!

    って感じですが、私たちの優待銘柄は恩恵に預かってないですね。

    今後資金が回ってくるかなぁ、、、

    • naobito より:

      そだおさん
      おはようございます。
      いやーほんと。持株を含め完全に乗り遅れました。
      ただ今から優待銘柄以外に参戦、って言うのも、
      と思っているとさらに上がる。
      それが株なのかもしれませんね。

  3. そだお より:

    ですよね~

    今から乗っかるとそこが天井、
    乗っからないとさらに上昇、
    何度繰り返したことか、、、

    株って不思議ですよね~
    持ってる株が上がることを願うのみです。

  4. ウィニングチケット より:

    こんばんわ。
    金曜日は四季報最新号の発売日でしたね。
    夏号。
    前号から今回の夏号で大きく先々の業績上方見込となった銘柄で、誰にもまだまだ注目されていないもので、まだまだ出遅れている極めて低PER&低PBRのものを厳選し、買いに入りました。
    しかも優待付き。楽しみです。

    • naobito より:

      ウィニングチケットさん
      こんばんは。
      その厳選の銘柄を是非ご教示いただけないでしょうか?
      優待銘柄ということでとても興味があります。

  5. ウィニングチケット より:

    誰も注目していない超小型株で、割安放置されていますが、
    四季報の前号比上方修正で全銘柄でトップ。
    吹き上がる瞬間が楽しみです。優待と配当もらいながらじっくり熟成させるつもりです。

    https://twitter.com/winningtickets2/status/1671481735488622593?s=19

    • naobito より:

      ウィニングチケットさん
      こんばんは。
      田中精密さんのことでしょうか。
      優待は、富山県産コシヒカリ「つぶぞろい」(3kg~)
      お米をじっくり熟成させて将来おいしいお酒が楽しめると良いですね。

  6. そだお より:

    なるほど~
    四季報の前号比上方修正で銘柄を探すって方法があるのですね。
    これは期待できますね。
    勉強になりました。

  7. ウィニングチケット より:

    前号比で猛烈に上方修正している銘柄リストです(こっそり)
    ちなみに田中精密はダントツの一位でこのリストをみてニンマリしています笑。

    https://twitter.com/winningtickets2/status/1668090570978500608?s=20

  8. そだお より:

    ウィニングチケットさん、
    リストありがとうございます。
    見たところ鉄道会社が多いですね。
    やはり経済正常化ですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です