コラム

年を取ったらリスク資産の割合を減らすべき のセオリーに悩む

年齢と共にリスク資産の割合を減らすべき。

これが投資のセオリーであることに異論をはさむ人はいないでしょう。

その一番の理由が、年を取れば取るほど人的資産が減るから。(=年齢が若ければ若い程人的資産が多いから。)

つまりサラリーマンであれ公務員であれ、年を取れば取るほど将来の勤務年数が短くなる。

逆に言えば若ければ若いほど人的資産を使用できる年数が長くなり、自ら働くことでより多くを稼ぐことができる。

むろん当方とてこれを否定するつもりはない。

ただ当方の場合、当面リスク資産を減らすつもりはない。

その理由が配当金の存在。

60歳で(アーリー)リタイアした後、人的資産はゼロというか厳密に言えば人的資産の稼働をストップする。

これを補うために金融資産で配当収入を得ようとしている。

現在のプランでは、仮に今後も今年と同程度の配当収入があれば、その半額程度を生活費に回すことで暮らしていける。

そしてその半額が年間120万円という金額。

もちろん投資、特に株式投資の世界は何が起こるかわからない、というか何かが起きる可能性が高い。

つまりこれがリスクが高いということ。

例えば以前のロイヤル ダッチシェルのように保有銘柄の大減配に遭遇する可能性はあるわけですが、そうなれば生活費に回す割合を増やせばよい。

正直現在保有する銘柄の多くがリーマンショック時も減配していないことを考えると、多くの銘柄が50%以上減配する可能性は限りなく低いと考えているしその考えに無理はないとも思っている。

ある意味バッファーというか安全を見たプランとなっている。

さらに言えば万一不測の事態が生じた場合、最悪不足額は退職金から充当すればよいと考えている。

だから自分の場合、必ずしも原則どおりリスク資産を減らさなくてもよいはず。

しかし、

いざ60歳でのリタイアを迎えた途端、つまりまもなく本業での収入がゼロになる、という現実に直面した途端不安に襲われ始めた。

インカムゲイン投資家として、時価の減少に対する耐性は十分できているつもり。

<緊急速報>現在の被弾状況を公開 皆さん、安心して下さい! 2,200万円以上吹き飛んでいます。(3月20日現在)当ブログ(旧ブログを含む)を読まれている方ならおわかりのとおり、当方は月末時点の損益を含む持株の時価情報を休むことなく公開し続けています...

そして前述のとおり現在のプランであれば、人生90年、いや仮に100年としても生活費が枯渇する可能性は非常に低い。(※但し現在の生活レベルを維持することが大前提。)

しかし不安が消えることはない。

この不安を消し去る方法はただ一つ。

そう、それは資産に占めるリスク資産、つまり米国株の割合を減らすこと。

ただもはや株式投資が生活の一部、一番の趣味となってしまった自分にとってそれをすることは苦痛以外の何物でもない。

「贅沢な悩み」と思われるかもしれませんが、程度の差こそあれリタイアを迎える投資家が直面する問題ではないか。

と思っています。

(リタイア後の株式投資継続にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です