銘柄研究

IBMを一部売却しベストバイを追加購入した理由

9月20日に予定どおりIBMの一部売却とベストバイ(BBY)の追加購入を行いました。

以前の記事でも書きましたがIBMを売却した理由は、今年の増配で3年連続四半期ベースで1セントという超渋ちん増配(年間では4セント増配)を継続したから。

つまりこの銘柄に関しては、もはや株主還元よりも成長を重視した政策へと完全に移行した。

と判断しての売却。

そしてベストバイに追加投資した最大の理由は、配当利回り。

売却時のIBMの配当利回りは4.6%。一方ベストバイの購入時の利回りは5.1%。

すでにリタイアし銘柄入れ替えによって配当収入が減ることを避けたい当方としては、IBMを上回る銘柄に投資したかった。

と書くと、

「いやいや、IBMを上回る利回りの銘柄なら持株の中にだってAT&Tやベライゾン、スリーエム等他にもあるじゃないの?」

という指摘が入りそう。

確かにそのとおり、なのですが、それら銘柄はいわゆる定期預金的銘柄であり今後の増配率には期待できない。

一方のベストバイですが、残念ながら今年の増配率は過去に比べ大きく下がってしまいましたがそれでも4.5%。

業績は来年くらいまでは厳しい状況が続く可能性がありますが、景気回復とともに近い将来配当を増やしてくれる可能性が高い。

と判断しての購入です。

尚、IBMをすべてではなく一部のみ売却した理由はNISA枠。

現在保有しているIBMはすべてNISA枠での購入であり時価ベースで約100万円に対し今年の残りNISA枠は30万ちょっとしかなかった。

配当の手取り額が減ることを避けたい当方としては、この枠に合わせる形で一部売却としました。

残りは来年早々売却し新NISAの成長投資枠で購入するつもりです。

それにしても新NISAスタートにより個別銘柄投資枠が年間240万円となったことでこのような対応が取れるわけで、ある意味ありがたい限りです。

(将来の高増配を妄信しての投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. ウイニングチケット より:

    こんにちは。
    新NISAへ向けて着々と準備を進めてらっしゃいますね。
    新NISAは、連続増配銘柄への配当金再投資作戦と相性が抜群に良い制度ですね。

    配当金再投資枠とインデックス枠を主柱にして新NISAは埋めていこうと現時点では考えています。

    • naobito より:

      ウィニングチケットさん
      こんにちは。
      確かに連続増配と相性が良いですね。
      ウィニングチケットさんは有り余る資金でつみたて投資枠と成長投資枠ともにMAx利用(合計360万円)でしょうか?
      もしそうなら羨ましい限りです。

  2. そだお より:

    こんばんは

    新NISA対応考えないといけないですね。
    資金に困窮している私は特定口座の銘柄をせっせと成長投資枠に移し替えることになりそうです。
    タイミングを見計らって、高く売って安く買うことを狙いたいですが、そういうことすると、売ったらどんどん値が上がって、「き~~~~~~!」ってなりそうです。

    今までもそういうの多かったから、、、

    • naobito より:

      そだおさん
      おはようございます。
      資金に困窮、ってちょっと意外です。(年360万枠を使い切るためには、という意味でしょうか?)
      当方もそだおさんとまったく同様で、安く売って高く買う。を何度繰り返して来たことか。
      優待銘柄同様ここでもお仲間ですね♪

  3. ウィニングチケット より:

    おはようございます。

    一般口座から新NISA口座へ移す際に、今の一般口座の保有株を売却してから新NISA口座で新たに買い直すという流れになりますが、同時売買ならほとんど差額は出ないでしょうが欲を出してついつい売りと買いのタイミングをずらすと安く売り、高く買いとなってしまいそうですね。

    後は日々ニンマリと眺めている含み益がゼロになるのと、
    長期優待枠を売ってカウントがゼロになる懸念ですね。
    優待の方はすぐに買い戻せばよほど運が悪くない限り株主名簿の洗い出しの日にかからないと思いますが、売買する日は大事ですね。ちょうど売買する前後で株主名簿の洗い出し基準日だと長期優待から外れてしまいますね。

    • naobito より:

      ウィニングチケットさん
      おはようございます。
      当方も過去の苦い経験から現在は売り買いは同日に機械的にやるよう心掛けています。
      長期優待の件、現在長期優待銘柄を保有していないこともあり盲点でした。
      ありがとうございます。

  4. そだお より:

    こんばんは

    き~~~~~~!ってなりながら、泣く泣く高値で買い戻したら、その後急落して結局売り値を割るという往復びんたを喰らうこともしばしば、、、
    ひょっとしてこれもお仲間ですか?

    欲をかかずに、売り買いを同時にするのが心の安定のためにはいいですね。

    私は今、追加資金をあまり市場に入れられない状況なのです。
    なので口座の移し替えになるのですが、
    長期優待優遇!これも移し替え時に考えないといけませんね。
    私はトリドール(丸亀製麺)が該当します。
    気を付けないと6000円分の優待券まで失ってしまうことになりそう。

    • naobito より:

      そだおさん
      おはようございます。
      往復ビンタのツライツライ経験が愚鈍の私に同時売り買いがいかに重要か、ということを教えてくれました。
      トリドールは1年以上継続して200株以上保有の場合+6000円/年なのですね。
      ということは長期保有を前提とすれば200株保有の方が2000円/年お得ということ。
      当方は100株保有ですが、追加投資もアリかな、と思い始めています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です