コラム

株式投資とナマケモノの意外な関係とは?

以前書いた記事、「リタイアした後にこそその人の本性がわかるというお話し」の中で人間はマグロ派とナマケモノ派に分かれる、というような話を書きました。

詳細はこちら。

リタイアした後にこそその人の本性がわかるというお話しリタイアしてい1年が過ぎ、当方の日常生活もすっかりルーチン化して来ています。 そんな中で気づいた、いや、あらためて気づいたこと。 ...

その話題に関連するのですが、リタイアした当方の日々のルーチン(家事は除く)と言えば、

・ウォーキング

・庭仕事

・株式投資(含むブログ作成)

ですが、このうち本当に趣味と言えるものは何か?

と考えると、まず当方の場合ウォーキングはあくまで健康維持が目的であり趣味とは言えない。

続いて庭仕事、具体的には野菜作りと草取り・木の剪定ですが、草取り・木の剪定についてはやらざるを得ないからやっている。

そして野菜作りも決して趣味とは言えない。

実は義務。

妻から拝命したわけではないのですが、正直に言えば料理に使う食材を提供するためにやっている。

もちろん収穫量が多ければそれはそれでうれしい。

しかしもし妻がいなかったら続けますか?

と問われれば確実に止めてしまうと思います。

そして最後の株式投資ですが、こちらは唯一趣味と言える。

やっていて楽しいのはもちろん、もし妻から「止めなさい!」と言われたら離婚問題に発展するかもしれません。

ただブログの方はどうか?

と問われれば、正直最近は義務感、1日1記事がマスト、という義務感でやっている感はある。

もちろんその背景にはネタ切れ、という事情もあるのですが、、、

とつらつら書いて来ましたが、なぜこれがマグロとナマケモノの話に関連するかと言えば、唯一の趣味である株式投資はナマケモノでもできるから。

株式投資の必須作業である銘柄研究は投資年数を重ねて行けば必ずしも毎日行う必要はない。

特に当方のような長期投資を前提とするインカムゲイン投資であればなおさら。

20銘柄程度の保有数であれば手間というかお世話にはそれほど時間はかからない。

一旦優良銘柄に投資すれば極端な話、あとは「果報は寝て待て状態」でも大丈夫。

そう、この「寝て待て状態」こそがナマケモノに通ずる。

実は株式投資は何もせずゴロゴロすることが大好きな当方にはうってつけの趣味だった。

ということで、自分を納得させた怠け者投資家なのでした。

(資産形成を無視した趣味的投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. ウィニングチケット より:

    こんばんわ。
    まさに、その通りですね(笑)
    私も麦酒飲んで映画見て本読んで美味しいものを食べている間に、業績が上がり株価が上がり配当が増えて資産も膨らんでいます。まさに、株式投資といえばナマケモノが一番(笑)

    • naobito より:

      ウィニングチケットさん
      こんばんば。
      映画や本を楽しんでいるウィニングチケットさんは決してナマケモノではないと思いますよ。
      ただ株式投資自体はナマケモノ、マグロに関係なく万人が楽しめますね♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です