早速ですが2025年1月の配当収入(税引き前金額)は以下のとおりとなりました。(細かくてスミマセン。)

表は前年2024年と比較しており、左から2024年ドル金額、2025年ドル金額とその差異金額、2024年円金額、2025年円金額とその差異金額となっており、いずれも税引前(グロス)金額です。
そしてドルベースでの差異は増配や購入・売却による差異であり、円ベースはこれに為替レートの差異が加わった結果となります。
御覧のとおり円ベースの合計金額は507,444円と前年実績に対してプラス129,933円。
またドル金額は2024年の2,645.87ドルに対し3,231.58ドルと585.71ドルのプラスとなっていますが、これは主に増配と2025年にずれ込んだギリアド・サイエンシズからの入金による増加となっています。
ということで2025年は幸先の良いスタートを切れたと言えます。
実はこれまで、
「年金支給開始の65歳時点でゆとりあるリタイア生活維持のため、年間配当収入300万円をキープできていればそれで十分。」
と考えていましたが、その気持ちに変化が生じています。
昨年は円安の恩恵もあり年間配当収入が初めて400万円を突破。

となれば今後日本ではインフレが進む可能性も考慮すると500万円を目指すべきでは?
と思うようになりました。
そして500万円達成のための第一弾として株価爆上がりで配当利回りが1%にまで低下していたブロードコム(AVGO)をすべて売却。

売却資金でより利回りの高いCMEグループ(CME)、ハーシー(ズ)(HSY)と立て続けに購入しました。


ちなみにこれら銘柄の購入価額での配当利回りは以下のとおり。
・CMEグループ(CME) : 4.4%
・ハーシー(ズ)(HSY) : 3.7%
この乗り換えと残金での更なる優良配当銘柄の購入によりブロードコムから受領していた配当金に対し3倍近い配当金を受け取れることになる。つまり500万円達成に着実に近づくことになる、と目論んでいます。
ただ米国株からの配当がメインの当方の場合、500万円を達成できるかどうかは為替次第であり、現在の1ドル150円を超える水準を維持できるかは神のみぞ知るところ。
ただ日本の財政状況、そして特に日銀の財務状況を考えれば利上げ余地は限られているばかりか、今後のレートは日米長期金利差縮小=円高とは限らず、日銀債務超過からの財政破たん懸念表面化で円安になる可能性の方が大きいと考えていますが、果たしてどうなりますか。
(トータルリターンを無視した、まずは配当ありき、の投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)
よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村
正直者さん、こんばんは
500万円を目指されるんですね。
ストーカーそだおは、正直者さんが目標の300万円をクリアーして、400万円を目指すと宣言した時のことを覚えています。
そして、RDSB(懐かしい、、、今のSHEL)の大減配で400万円どころか300万円も切ってしまいそうになったことも。
そこから復活して、見事400万越えを達成したことも。
そして、金額は500万円に。
その間わずか5年。
雪だるま効果すごい!
ストーカーそだお、500万円達成を見届けたいと思います。
とは言うものの、
人の目標達成見届けるより、自分の目標達成がんばれって!
と自分に喝!
そだおさん
おはようございます。
RDSB、懐かしい。(あの大減配時のショックは決して忘れることはないでしょう。)
それにしても当の本人を凌駕するすごい記憶力。
さすがストーカーを自称するだけのことはある。(笑)
目標は人ぞれぞれであり決して他人と比べるものではない。
そだおさんの一日も早い目標達成を願うとともに、達成の暁には是非ご一報いただければと。