窓際中年のつぶやき

リタイア後の生活に暗雲が、、、妻から厳しい発言がありました-2

1月18日付記事、「リタイア後の生活に暗雲が、、、妻から厳しい発言がありました」に関しツイッター等で皆さんから多くのツイートをいただきました。

リタイア後の生活に暗雲が、、、妻から厳しい発言がありました昨年12月29日付の記事、「着々と配当金を給与口座に送金中、も妻はいまだにノーリアクション(妻に確認しました)」にて当方が妻にリタイア後...

普段は物静かな(?)当方のツイッターですが、今回は思わぬ反響(というか多くのご批判)に少々驚いております。

やはり家事分担というのは夫婦にとって不平不満(ストレス&もめごと)の種となっているのではないでしょうか。

いただいたツイートをまとめるとこんな感じでしょうか。

・食事作りの大変さが全然わかっていない

・食事作りは夫婦で分担するのが当たり前

・とりあえずヨシケイやコープで始めてみたら?

・クックパッド等でトライしてみたら?

・料理教室に通ってみたら?

・せめてご飯と味噌汁くらい作ったら?

・私(♂)の方が分担割合多いよ

この中のご批判、

・食事作りの大変さが全然わかっていない

ですが、これ、本当にごもっとも。ただ3年間の米国での単身赴任生活を経験している身として、その大変さは十分わかっているつもりです。(ちなみにこの時は週末にカレー、シチュー、鍋などを大量に作り平日はこれを食べ続けるという荒業で乗り切りました。)

そして、

・食事作りは夫婦で分担するのが当たり前

ですが、確かにこちらがリタイアして妻が働いていたら最低でも分担が当然ですよね。

あらためて自分の考えの甘さに気づきました。

いただいたツィートを読みながらいろいろ考えまして、譲歩案として、

まずは、

「料理だけはご勘弁を。その代わり後片付けはさせていただきますから、、、」

で探りを入れる。

そして本案が却下された場合は、

「では上記に加えて料理も頑張りますが、その代わりヨシケイやコープを利用させていただけませんでしょうか?」

で行こうと考えています。(これなら当方でもできそうですし。)

但し、倹約家の妻のこと、食材サービスを使えば当然食費がアップするわけで、難色を示しそう。

リタイアのタイミングは5月1日。

まだ時間はありますのでじっくり考えたいと思います。

(リタイア後の妻との役割分担についてはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. Tochi より:

    自分は既に無職で、妻はまだ働いているという似たような環境です。
    当初は自分が平日のご飯を作り、妻が休日担当でしたが、在宅勤務が始まり、1日3食だと余りにも大変(ずっとご飯の心配をしている感じ)なので、今は昼と夜の1日2食にし、夜は手があいていれば妻が、空いていなければ自分がそばやうどんなど簡単なものを作っています。
    お肉屋さんのお惣菜(唐揚げやコロッケ、メンチカツなど)は勿論のこと、魚屋さんの干物なども使って極力ラクをしていますし、週に1回位は近場にランチ外食などをして楽しみつつ手間を減らしています。
    家事は想像以上に面倒なので、安請け合いすると後々大変かもですよ!

    • naobito より:

      Tochiさん

      情報ありがとうございます。
      とても参考になります。
      家事は想像以上に大変、という言葉を肝に銘じで向き合いたいと思います。

  2. そだお より:

    夕食はできているのかな~♪
    の一言で、
    SNSは大騒動。
    NYはー543.34
    日経は-790.02

    掃除機や洗濯機を買ってもらい、
    旦那さんはリタイアするのを辞めて働き続けて、
    それでいて夕食も作ってもらえるかもしれない奥様凄い!

    正直者さん、
    ここはFIRE投資家としての気概を見せましょう。

    3085アークランドサービス
    3397トリドール
    2702マクドナルド
    3097物語コーポレーション
    2695くら寿司
    3543コメダ

    あたりで成長と優待の両方を取って奥様に安心と喜びを与えましょう。
    そしてリタイアしてできた時間で料理を学びましょう。
    「君の喜ぶ顔が見たいから」っていう理由で。

    (奥様に安心と喜びを与える銘柄選定にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

    • naobito より:

      そだおさん
      おはようございます。
      まさかこんなに盛り上がるというか非難されるとは思いませんでした。(汗)
      こうなると優待銘柄買いはもはや必須。
      リタイア後は日本銘柄投資家として心機一転頑張りたいと思います。(笑)

  3. 得意料理は素材の味を活かす料理wのみずほ より:

    よく「人は〜と〜の2種類に分類される」話がありますが、料理もパキッと?分かれますね。私は苦手、不得手、手抜き派です!
    なおびとさんのお気持ちよ〜く解ります!
    一方、世の主婦の定年後の夫の食事、何で作らんといかんの!!は如何ともし難い。。。
    出来る事、無理(T_T)な事を奥様に訴えてお許しが下されますようお祈り致します
    奥様はおかずを全て手作りなさるのですか?惣菜買わず。私基準だと冷凍餃子も美味しいケドw

    まずは長年の奥様の献身に感謝❣を伝えて、交渉を!
    今までどんな料理を作ってくれて、美味しくて、どんな手間ひまがかかっていたか、交渉の前に思い出しておくと気持ちも伝わるかな…。調味料を色々使うのも、食べる人には見えないけど、計ったり、出したりしまったり面倒です(私…)。

    • naobito より:

      得意料理は素材の味を活かす料理wのみずほさん(長っw)

      こんばんは。
      「定年後の夫の食事、何で作らんといかんの!」 って冷静に考えれば反論できませんよね。
      「出来る事、無理な事を奥様に訴えて」 なるほどです。
      あと感謝ですね。
      いままできちんと感謝を伝えていなかった長年のツケが回って来たのかもしれませんね~。

  4. 通りすがり より:

    奥さんは世帯収入の半分は自分の力だと考えていますし、離婚時もそうなりますから、配当収入は自分の稼ぎではないことを認識することからでしょうね。

  5. kiza より:

    当県は、「杉と長男は育たない」「起業家率日本最下位」とか。昔からお米がとれて裕福だったせいでしょうか?

    この問題を解決するには、タイムマシンで過去に遡り、母親に「男の子は家事ができないと、将来困ったことになるよ」と吹き込んで、小学校低学年から徹底的に手伝わせることしかないですね。

  6. ウィニングチケット より:

    短期的対策としては食材サービスをうまく利用しつつ、
    優待でうまく外食へも誘導し、
    長期的対策としては
    趣料理教室へ通いもうここは趣味の一つにしてしまう
    というのも手だと思います。
    料理教室で学んだことを、
    このプログでも記事にしていただければ後進達にとってもありがたいです。

    投資法よりも料理法のネタのほうがプログ記事でも
    意外と盛り上がるかもしれませんし(笑)

    • naobito より:

      ウィニングチケットさん
      こんばんは。
      料理教室ですか。
      正直今は選択肢にありませんが、ブログ記事のネタという言葉にそそられております。(笑)

  7. そだお より:

    ある日の相場

    NY -543.34
    日経 -790.02

    米国株界隈 
    おはぎゃ~、ハイグロ銘柄が~、レバナス民~

    日本株界隈 
    ぎゃあ~、岸田じゃだめだ、増税反対!

    米国株高配当銘柄界隈
    リタイヤしたら晩ごはんぐらい作ってあげなよ、、、 やだ!

  8. ウィニングチケット より:

    高配当銘柄界隈は平和ですなぁ(〃゚3゚〃)

kiza へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です