• ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

IBM 業績はクソだがこちらは他を圧倒し28年連続の首位を堅持 その内容とは?

2021年1月14日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

ギリアド・サイエンシズが通期予想を上方修正 もやはりこの銘柄は長い目で見るべき理由

2021年1月13日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
配当

ギリアド・サイエンシズより初めての配当を受領 この銘柄は長い目で見る必要がある理由 

2021年1月12日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

ジョンソン エンド ジョンソンの新型コロナワクチンの成否が非常に重要な本当の理由

2021年1月11日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

AT&Tの投資家説明会での発言で今期の増配は期待できないが保有を継続する理由

2021年1月10日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
配当

ブロードコムより配当受領 巨額の有利子負債にもかかわらずホールドする理由

2021年1月9日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
配当

ジョンソン エンド ジョンソンが配当のお知らせをリリース この銘柄のすごさはこの数字で一目瞭然

2021年1月8日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

大麻に寛容な民主党政権でアルトリアは復活するか?

2021年1月7日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表

インカムゲイン投資家の基本中の基本 持株の決算は必ず確認しましょう(2021年1月発表予定分)

2021年1月6日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開(2020年12月31日現在) 円評価額は48,460,320円でした

2021年1月5日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2020年12月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2021年1月4日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

エクソン・モービル、最大200億ドルの減損計上発表! で投資家を待ち受けるもの(続報)

2021年1月3日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 68
銘柄研究

AT&TがディレクTV売却間近、報道でホルダーが喜んだ理由

2021年2月26日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

【銘柄紹介(2020年版)】ペプシコ(PEP)

2021年2月24日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

【銘柄紹介(2020年版)】ブロードコム(AVGO)

2021年2月22日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

41万円の還付金での購入銘柄をギリアド・サイエンシズに決めた理由

2021年2月19日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

【銘柄紹介(2020年版)】フィリップ モリス インターナショナル(PM)

2021年2月16日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

【銘柄紹介(2020年版)】プロクター アンド ギャンブル(PG)

2021年2月14日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

次回購入候補にアムジェンが浮上した理由

2021年1月27日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

1月の購入銘柄はギリアド・サイエンシズ 投資セオリー重視でまだまだ購入余地あり

2021年1月26日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

傷だらけのエクソン・モービル、内部告発で株価下落もあくまで気にすべきは原油価格

2021年1月19日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

オリックスが自己株取得を終了 でこの銘柄を売却した本当の理由

2021年1月18日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

ジョンソン エンド ジョンソンが初期治験結果を公表 有効性は劣るも全く心配していない理由

2021年1月16日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
銘柄研究

ファイザーが2021年の通期予想を開示 コロナワクチンの恩恵もやはり注目は配当

2021年1月15日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
next
投資成功のヒント

「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2021年1月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2021年2月2日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

次は何を買おうかリストをアップデートしました。(2021年1月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2021年2月1日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2020年12月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2021年1月4日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

次は何を買おうかリストをアップデートしました。(2020年12月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2021年1月2日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2020年11月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2020年12月3日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

次は何を買おうかリストをアップデートしました。(2020年11月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2020年12月2日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2020年10月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2020年11月1日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

次は何を買おうかリストをアップデートしました。(2020年10月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2020年11月1日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2020年9月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2020年10月3日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

次は何を買おうかリストをアップデートしました。(2020年9月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2020年10月3日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

「次は何を買おうかリスト(配当貴族銘柄編)」をアップデートしました。(2020年8月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2020年9月2日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資成功のヒント

次は何を買おうかリストをアップデートしました。(2020年8月末時点) 皆さんの銘柄選びの参考になれば幸いです

2020年9月2日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
next
投資実績

キャピタルゲイン実績公開(2021年1月31日現在) 円評価額は48,566,129円でした

2021年2月3日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開(2020年12月31日現在) 円評価額は48,460,320円でした

2021年1月5日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開 - 日本銘柄編(2020年12月末現在) 評価損は163,050円でした

2021年1月1日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開(2020年11月30日現在) 円評価額は47,982,014円でした

2020年12月6日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開 - 日本銘柄編(2020年11月末現在) 評価損は162,600円でした

2020年12月1日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

今年の売却損(NET)は合計1,167万円となりました、、、(脂汗)

2020年11月22日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開(2020年10月31日現在) 円評価額は43,995,444円でした

2020年11月5日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開 - 日本銘柄編(2020年10月末現在) 評価損は226,350円でした

2020年11月4日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開(2020年9月30日現在) 円評価額は46,705,660円でした

2020年10月4日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開 - 日本銘柄編(2020年9月末現在) 評価損は227,400円でした

2020年9月30日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開 - 日本銘柄編(2020年8月末現在) 評価損は213,100円でした

2020年9月7日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
投資実績

キャピタルゲイン実績公開(2020年8月31日現在) 円評価額は49,109,833円でした

2020年9月3日 naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
next
正直者(なおびと)
プロフィール
英米駐在経験あるも現在は窓際職。 日本株での失敗を糧に2008年から米国株中心にインカムゲイン投資を継続中。 2019年配当収入300万円突破&年金受給予定額を上回る! アーリーリタイヤが視野に入っています。
応援クリックお願いします

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
コロナ下の買い物はこちらで!

よく読まれている記事
  • 1

    【速報】原油価格がなんとまっ、マイナス、、、それでもエネルギー銘柄をホールドする理由

  • 2

    広瀬隆雄氏大推奨のロイヤルティ・ファーマは買いか?

  • 3

    配当収入300万円を超えて見えた世界(2019年度配当実績公開)

  • 4

    【速報】ロイヤル・ダッチシェル戦後初、66%の大減配発表!でもろくも崩れ去った人生設計とは

  • 5

    900万円もの損失確定、ロイヤル・ダッチシェルを売却しシェブロンを購入した理由

  • 6

    私の投資履歴書⑦-木に登った豚、真っ逆さまに落下 日本株での惨敗

  • 7

    米国株投資家が外国税額控除で還付を受けるために確定申告してはいけない理由

  • 8

    <緊急速報>現在の被弾状況を公開 皆さん、安心して下さい! 1,650万円吹き飛んでいます。

  • 9

    【懺悔】配当収入目標400万円を撤回、頭を丸め一から出直しいたします!

  • 10

    <緊急速報>現在の被弾状況を公開 皆さん、安心して下さい! 2,200万円以上吹き飛んでいます。(3月20日現在)

カテゴリー
  • 窓際中年のつぶやき
  • 銘柄研究
  • 投資成功のヒント
  • コラム
  • 投資実績
  • 配当
  • 決算発表
  • 私の投資履歴書
最近のコメント
  • 教育費マックス+4月から給料が45000円/月下がる中年が前を向ける理由 に ひろー より
  • 教育費マックス+4月から給料が45000円/月下がる中年が前を向ける理由 に naobito より
  • 教育費マックス+4月から給料が45000円/月下がる中年が前を向ける理由 に ひろー より
  • 【銘柄紹介(2020年版)】ペプシコ(PEP) に naobito より
  • 【銘柄紹介(2020年版)】ペプシコ(PEP) に テリー より
  • 「健康で文化的な最低限度の生活」を営むために株式投資は必須、と考えます! に naobito より
  • 「健康で文化的な最低限度の生活」を営むために株式投資は必須、と考えます! に あおば より
  • 教育費マックス+4月から給料が45000円/月下がる中年が前を向ける理由 に naobito より
  • 教育費マックス+4月から給料が45000円/月下がる中年が前を向ける理由 に あおば より
  • アッヴィより配当受領 業績は好調も今後も決して目を離してはいけない理由 に naobito より
2017–2021  不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア