決算発表

ペプシコ(PEP)の2024年第4四半期決算 売上✕、利益○、通期予想△でもホールド

現地時間の2月4日に食品大手のペプシコ(PEP)が2024年第4四半期決算を発表しました。

その概要は以下のとおり。

まず売上高は前年同期比で0.2%の減収(為替の影響は-2%)。

セグメント別に見るとアジア太平洋地域、南アジア・中東・アフリカ地域、欧州地域は好調だったものの、第3四半期同様北米シリアル事業がリコールに関連する継続的な影響により2%減(数量6%減)、また北米スナック事業が2%減、さらには北米飲料事業が数量3%減と北米事業の不振が目立っています。

次に1株利益ですが、会計基準ベースでは前年同期に無形資産の減損損失を計上したこともあり前年同期の0.94ドルに対し1.11ドルと18.1%増。

減損等の特殊要因を除いたNON-GAAPベースの1株利益は以下のとおり前年同期の1.78ドルに対し1.96ドルと10.1%の増益となっています。

またアナリスト予想(FactSet consensus) との比較では売上は若干予想を下回ったものの、調整後1株利益は予想を上回っています。

尚、調整後1株利益が予想を上回るのは22四半期連続となります。

最後に注目の今期2025年通期予想(NONーGAAPベース)ですが、以下のとおり売上(通貨変動や買収などの影響を差し引いた実質売上)は、1桁台前半の増加、また調整後1株利益も同じく1桁台前半の増加としています。

以上、北米事業がサルモネラ菌にに関するリコールを実施した影響が続いているシリアル事業を始め非常に厳しい状況にあるこの銘柄ですが、売上が伸び悩んでいる中でもしっかりと利益を出している。

しかも5年以上に渡り市場予想を上回り続けている。

そして今期も10億ドルの自社株買いを実施予定であり、株主還元も怠りない。

ということで、売上✕、利益○、通期予想△でもホールド

です。

(何やかや言ってもトータルリターン(10年)が市場平均を下回る銘柄への投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です