配当

エクソン・モービルより配当受領 43年連続増配への期待大

6月11日にエネルギー銘柄のエクソン・モービル(XOM)からの配当を受領しました。

今回の配当ですが、前回同様1株当たり0.99ドルとなっています。

直近の業績ですが、現地時間の5月2日にリリースされた2025年第1四半期決算は調整後1株利益が以下のとおり直前の四半期、つまり2024年第4四半期の1.67ドルに対して1.76ドルと5%の増益となっています。

そしてアナリスト予想との比較では売上は予想値を下回ったものの、調整後1株利益は予想を上回る結果となっています。

また、第1四半期のフリーキャッシュフロー(NON-GAAPベース)は88.4億ドルで、前年同期比では減少したものの2024年第4四半期(80億ドル)を上回っています。

エクソン・モービルと言えば、新型コロナ感染拡大による原油・天然ガス価格大暴落時の2021年でも決して減配することなく、意地の1セント増配を実施するなど株主還元重視の姿勢を貫き42年もの長きに渡り増配を続けて来た銘柄。

その株主還元で言えば、第1四半期に48億ドルの自社株買いを実施、自社株買いを削減したライバルのシェブロンやBPとは対照的に2026年までの年間200億ドルの自社株買い予定を変更しなかったことは評価に値します。

ということで、43年連続増配への期待大

と考えているところです。

(原油相場を無視した投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です