ホーム
お問い合わせ
プライバシーポリシー
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
― CATEGORY ―
決算発表
naobito
2020年8月6日
決算発表
【続報】オリックスの第1四半期決算 決算補足資料で露呈した減配の可能性
2020年8月6日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
オリックスの第1四半期決算 コロナ影響で大幅減益も躊躇なくホールドを決めた理由
2020年8月6日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
JTの第2四半期決算 減収減益決算もかろうじてホールドを決めた理由
2020年8月2日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
シェブロンの第2四半期決算 予想をはるかに超える大減収・大減益もホールドを決めた理由
2020年8月2日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
アッヴィの第2四半期決算 アラガン買収後最初の決算内容にほっとした理由
2020年8月1日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
【速報】エクソン・モービルの第2四半期決算 当然の赤字決算もとりあえずホールドした理由
2020年8月1日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
ロイヤル・ダッチシェルの第2四半期決算 新型コロナで歴史的損失計上
2020年7月31日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
【速報】P&Gの第4四半期決算 コロナ特需で増収増益 も実力があってこそ
2020年7月31日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
マクドナルドの第2四半期決算 アナリスト予想を下回り株価下落も様子見を決めた理由
2020年7月30日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
ファイザーの第2四半期決算 この銘柄の業績を全体で判断してはいけない理由
2020年7月30日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
【速報】アルトリアの第2四半期決算 この銘柄のホールドを即行で決めた理由
2020年7月29日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
決算発表
ベライゾンの第2四半期決算 AT&Tへ投資している方へ これわかって投資していますか?
2020年7月28日
naobito
不良中年正直者(なおびと)の米国株投資でアーリーリタイア
1
...
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
正直者(なおびと)
プロフィール
英米駐在経験あるも最後は窓際職。 日本株での失敗を糧に2008年から米国株中心にインカムゲイン投資を継続中。 2019年配当収入300万円突破&年金受給予定額を上回る! 60歳での(アーリー)リタイヤ達成済。【メディア掲載】日経マネー、日経新聞(電子版)、株探、週刊SPA
応援クリックお願いします
にほんブログ村
よく読まれている記事
1
ウォーキングをしているとわかる、人生うまく行く人と行かない人の違い
2
【速報】原油価格がなんとまっ、マイナス、、、それでもエネルギー銘柄をホールドする理由
3
アークランドサービスホールディングス(3085)が上場廃止 で優待はどうなる?
4
広瀬隆雄氏大推奨のロイヤルティ・ファーマは買いか?
5
配当収入300万円を超えて見えた世界(2019年度配当実績公開)
6
【速報】ロイヤル・ダッチシェル戦後初、66%の大減配発表!でもろくも崩れ去った人生設計とは
7
900万円もの損失確定、ロイヤル・ダッチシェルを売却しシェブロンを購入した理由
8
私の投資履歴書⑦-木に登った豚、真っ逆さまに落下 日本株での惨敗
9
リタイア後の生活に暗雲が、、、妻から厳しい発言がありました
10
米国株投資家が外国税額控除で還付を受けるために確定申告してはいけない理由
カテゴリー
窓際中年のつぶやき
銘柄研究
投資成功のヒント
コラム
投資実績
配当
決算発表
私の投資履歴書
最近のコメント
リタイア後3年を迎えるにあたり
に
naobito
より
リタイア後3年を迎えるにあたり
に
ウィニングチケット
より
資産形成の王道に固執し過ぎた投資家の末路
に
そだお
より
資産形成の王道に固執し過ぎた投資家の末路
に
naobito
より
資産形成の王道に固執し過ぎた投資家の末路
に
そだお
より
電力銘柄への投資なら米国株と考える合理的理由
に
naobito
より
ライバル比較 P&G vs 花王 勝ったのは?(2024年版)
に
メロリン
より
電力銘柄への投資なら米国株と考える合理的理由
に
メロリン
より
資産形成の王道に固執し過ぎた投資家の末路
に
naobito
より
資産形成の王道に固執し過ぎた投資家の末路
に
ウィニングチケット
より
HOME
決算発表