銘柄研究

アークランズより招集通知到着 今年も総会に出席して来ます

5月15日にホームセンタームサシやかつや等を展開するアークランズ(9842)から株主総会招集通知が届きました。

この銘柄を購入した一番の理由はもちろん優待。

アークランズの場合かつや等で使える自社商品券(550円)が半年に一回以下のとおり提供される。

100株以上     2枚

200株以上     4枚

1,000株以上    20枚

というか元々当方が購入したのは、今は亡き(?)かつや等を運営していたアークランドサービスホールディングス。

それが2023年8月30日に親会社であるアークランズによる完全子会社化に伴う株式交換によって上場廃止になり、アークランドサービスホールディングス株主はアークランズ株を割り当てられた、

という経緯があります。

そしてその結果、棚ぼた的に楽しみがもう一つ増えた。

それは株主総会への出席。

アークランドサービスホールディングスは本社が東京であり、総会も東京で開催されていた。

なので新潟県在住の当方は総会に出席することは想定していなかった。

それが新潟県に本社を置く親会社アークランズの株主となったことで、新潟県三条市本社で開催される総会への出席が可能となり、昨年初の株主総会デビューを果たしたという経緯があります。

昨年の総会の模様(議事録)は以下のとおり記事にしていますが、お土産がなかったのはいたく残念でしたが(笑)、質疑応答を聞くだけでも会社に対する理解が深まるわけですし、リタイアして時間が有り余っている身として今年も是非出席したいと思っています。

株主総会議事録 アークランズ(9842)5月23日(木)、ホームセンタームサシやかつやを展開するアークランズ(9842)の株主総会に出席してきました。 会場は新潟県三条市...

さらに三条市と言えば、県外の方は知らないと思いますが新潟5大ラーメンのカレーラーメンが、そしてお隣燕市は背脂ラーメンが名物なわけですが、実はこれまで現地での食事は未経験ですのでこの機会に食するのもアリかも、と思い始めています。(実はこっちがメインだったりする、、、(苦笑))

(総会出席目的のみでの投資にあたってはくれぐれも自己責任でお願いいたします。)

よろしければ応援クリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です